

ここから先は、ゲレンデまではハイクとなる。タイヤ跡表面は非常に滑りやすく、昨日の教訓から本日は117㎝ストックを導入。歩き易い

山からは「ぶぉーん」。(多分)降雪機の音が、、コースに近づくにつれて大きく聞こえた。スティック状の降雪機(ガンタイプ)はノズル下のゲレンデにピンポイントで人工雪を生成できる。

おやー、圧雪車が昇ってキター!

きました、、きまシター。。

ガンタイプからの降雪、そこに圧雪車がゆるゆると昇っていく構図。
オープンにはもう少し自然雪が欲しいなぁ。天気予報を見る限りここ数日でのオープン予告はないだろうなぁ。