

雲一つない初冬。左は岩手山、右には下倉スキー場が見える。

そー、この雪が見たかった。ここまでは空き地に駐車して、約10分ハイク。

ハヤブサコースを登って、レッドハウスまで。日差しはあるけど、風は冷たく雪面表面はパリパリと堅雪仕上げ。

セントラルクワッド降り場は正面の緑色建物。

正面はハヤブサコース、右隣はオオタカコース。雪上車で人口降雪機ヘッドを運搬中(工程がつまっているようです)。オオタカコース上には圧雪車作業跡が確認できます。

土木工事が行われているのは、第1ペアリフト左脇。きっとシンスノーパークエリアになるのでしょう。地元TVCMでインフォメーションが流れていたようです。(webには未掲載)サロモンスノーパークという名称も変わるのでは?